液体ミルク明治・グリコ値段や量・成分等比較!おすすめはどちら?

赤ちゃん用の液体ミルク明治(らくらくミルク)とグリコ(アイクレオICREO)が発売!
値段や価格・内容量や成分や賞味期限などを比較!月齢・年齢や用途によりおすすめはどちらなのかご紹介します。

グリコ アイクレオICREO赤ちゃんミルク~明治ほほえみらくらくミルク液体

日本で解禁された液体ミルクとは?

2018年までは赤ちゃん用ミルクは「粉ミルク」しか発売されていませんでしたが、
2016年4月14日に起きた熊本大震災時に、海外から液体ミルクが支援物資として送られ、とても便利!という声が多数あがりました。

粉ミルクの場合の作り方は、
★粉ミルクの粉の量をはかり、哺乳びんに入れる
★きれいなお水を煮沸・沸騰させる。
★少し冷ませた70度以上のお湯を哺乳びんに入れ振って溶かす
★必要分量までお湯や浄水を入れます
★やけどしないように、体温と同じくらいまで冷まします

このように、粉ミルクは準備や作り方が大変で、
旦那さんが手伝ってくれない・・・
・災害時にとても困る・・・
・お出かけの時に荷物が重くて困る。
といった悩みも多かったそうです。


日本では、液体ミルクに関して法整備や許可などが整っていないため、
長い間待ち望まれていましたが、なかなか解禁されませんでした。
・海外では以前から普及しているのになぜ日本では発売されないの?
・早く発売してほしい!
という声が多数上がっていましたが、
2018年8月にやっと国がきちんとルールを決めたことにより、

2019年3月11日グリコから「液体ミルクアイクレオ」が発売されました。

また、2019年3月下旬には明治から「明治ほほえみ らくらくミルク」が一部の店舗にて先行販売で、4月下旬からは全国で販売されるとのことです。


では、赤ちゃんには【グリコアイクレオICREO】と【明治らくらくミルク】どちらがおすすめなのでしょうか?

まずは、それぞれのメーカーの値段(価格)や内容量、成分や賞味期限(保存期間)などをご紹介した後、月齢・年齢別・用途別のおすすめをご紹介します。

液体ミルク【グリコアイクレオICREO】と【明治らくらくミルク】値段や価格、内容量、成分と賞味期限など

グリコと明治の液体ミルクの値段や価格、内容量、成分と賞味期限などを比較してみました!

項目グリコ アイクレオ
赤ちゃんミルク
明治 ほほえみ
らくらくミルク液体
1本税抜価格グリコ アイクレオICREO赤ちゃんミルクs明治ほほえみらくらくミルク液体s
1本税抜価格¥200円¥215円
内容量125ml240ml
100ml値段約¥160円(税抜)約¥90円(税抜)安い
賞味期限6か月12か月(1年)
容器材質紙パック(軽い)スチール缶(丈夫)
おすすめは?おでかけ向き災害用備蓄向き
エネルギー68kcal(100ml当)68kcal(100ml当)
主要栄養成分【ほぼ同じ】エネルギー、たんぱく質、脂質、炭水化物、食塩相当量、ナイアシン、パントテン酸、ピオチン、ビタミンA、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12、ビタミンC、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンK、葉酸、亜鉛、カリウム、カルシウム、セレン、鉄、銅、マグネシウム、リン~~~イノシトール、β-カロテン、リノール酸、α-リノレン酸、塩素、コリン、リン脂質、タウリン、ガラクトオリゴ糖、灰分【ほぼ同じ】エネルギー、たんぱく質、脂質、コレステロール、炭水化物、食塩相当量、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、ビタミンA、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12、ビタミンC、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンK、葉酸、亜鉛、カリウム、カルシウム、セレン、鉄、銅、マグネシウム、リン~~~ラクトアドヘリン、α-ラクトアルブミン、β-ラクトグロブリン、アラキドン酸、DHA(ドコサヘキサエン酸)、リノール酸、α-リノレン酸、リン脂質、フラクトオリゴ糖、イノシトール、β-カロテン、塩素、カルニチン、タウリン、ヌクレオチド、灰分

表示されている栄養成分としてはどちらもほぼ同じでした。どちらも母乳に近い成分になっているようです。

コレステロールが「明治 ほほえみ らくらくミルク液体」のみ表記してありましたが、
アイクレオにももちろん入っていると思われます。
(コレステロールは摂り過ぎなければ悪ではありません。大事な体の栄養素です)

ほかにも細かい成分が、それぞれの商品に違いがありましたが、気にするほどではないようです。

【生後月齢別、赤ちゃんに必要な液体ミルクの量】

液体ミルク値段、価格と通販はある?

液体ミルクは開封後、雑菌がわくため、余っても保存はできません

そのため【生後月齢別に赤ちゃんに必要な液体ミルクの量】から見て、
どちらがお得でおすすめなのか見ていきましょう。

★液体ミルク「グリコのアイクレオICREO」の内容量は1パックあたり【125ml】(¥200円)です。
★液体ミルク「明治のほほえみ らくらくミルク液体」の内容量は1缶で【240ml】(¥215円)です。

生後月齢必要なミルク量1日の
授乳回数
おすすめはどちら?
0~2週間80(ml)7グリコのアイクレオ
2週間~1か月100(ml)7グリコのアイクレオ
1~2か月140(ml)6グリコ・明治
どちらも可
2~3か月160(ml)6明治のほほえみ
らくらくミルク
3~4か月200(ml)5明治のほほえみ
らくらくミルク
4~5か月200~220(ml)5明治のほほえみ
らくらくミルク
グリコ アイクレオICREO赤ちゃんミルクs
液体ミルク「グリコのアイクレオ」の内容量は、125mlですので、
1~2か月くらいまでの赤ちゃんでしたら、1本でちょうどよい分量です。
★2か月~6か月の場合は、通常の赤ちゃんであれば2本必要となり割高です。
明治ほほえみらくらくミルク液体s
液体ミルク「明治のほほえみ らくらくミルク」の内容量は、240mlですので、
★1~2か月くらいまでの赤ちゃんですと、かなり余るのでもったいないです。
(双子の場合など、もう一人赤ちゃんがいる場合はお得です!)
2か月~6か月の場合は、通常の赤ちゃんなら1本でちょうどよい分量です。

お得・おすすめな液体ミルクはグリコ・明治どちら?まとめ

栄養成分は、グリコ・明治どちらもほぼ同じで母乳に近い成分でした。



液体ミルク「グリコのアイクレオICREO」
グリコ アイクレオICREO赤ちゃんミルクs
1パック125ml¥200円で、100ml当たり約¥160円(税抜)

・紙パックで軽いため、「おでかけや、誰かに赤ちゃんを預ける場合」におすすめ!
・少し割高ですが125mlなので、2か月頃まで月齢・年齢の赤ちゃんに1パックでちょうど良い量です。
(3か月以降の場合、量が足らなくなる可能性があります)

液体ミルク「グリコのアイクレオICREO」はこちらから購入できます



★液体ミルク「明治のほほえみ らくらくミルク液体」
明治ほほえみらくらくミルク液体s

1パック240ml¥200円で、100ml当たり約¥90円(税抜)

・スチール缶で重いですが、賞味期限が12か月(1年間)あるため、長期保存できます。非常袋などに入れる災害備蓄用にもおすすめ。
・1つあたりの値段は少しだけ高いですが、アイクレオの約2倍の量が入っているので、
 1回によく飲む赤ちゃんや、3か月以降の月齢の高い赤ちゃんの場合はおすすめ!



関連記事:
液体ミルクいつからどこで販売?値段は?通販・スーパーや薬局情報
液体ミルク~グリコアイクレオ・明治らくらくミルク比較!
液体ミルク明治・グリコ値段や量・成分等比較!おすすめはどちら?
液体ミルク解禁!メリットとデメリットは?なぜダメだったの?
液体ミルク【温め方・使い方】外出先や常温で飲まない時に

コメント