記事一覧
クリスマスプレゼント2017年小学生・小学校高学年女の子供人気おすすめランキング
2017年の「小学生・小学校高学年女の子(9~12歳)」の子供に人気のおすすめクリスマスプレゼントランキングをご紹介します!クリスマスプレゼントだけでなく、お誕生日のプレゼントにも使えると思います!
1位:ゲーム機本体、ゲームソフト
画像:https://www.nintendo.co.jp/
小学生のコミュニケーションツールでもあるゲーム機。
やりすぎて、視力・学力低下も心配ですが、友達付き合いには欠かせません。
キッチンタイマーを使ったりして時間やルールを決めてやらせる方が良いかもしれません。
アマゾン「Nintendo Switch本体」の検索結果(品薄で定価より高い場合も)
2017年は「Nintendo Switchニンテンドースイッチ」が大人気!かなり増産しているらしいですが売り切れ続出中!
スイッチのソフトでは全年齢に人気の「スーパーマリオ オデッセイ」と「Splatoon 2 (スプラトゥーン2)」が売れています。
ニンテンドー3DSでは、「ポケットモンスター ウルトラサン」や「ポケットモンスター ウルトラムーン」が売れています。
アマゾン「Nintendo Switch本体」の検索結果(品薄で定価より高い場合も)
★アマゾン「ニンテンドー3DS本体」の検索結果
★アマゾン「ニンテンドー2DS本体」(3DSソフトもできます)の検索結果
★アマゾン「wii u本体」(まだ人気あります)の検索結果
★アマゾン「wii u ソフト」(まだ人気あります)の検索結果
★アマゾン「ゲームソフト売れ筋人気ランキング」★Yahooショッピング「テレビゲーム:「ゲーム」売れている順」検索結果
2位:携帯電話・スマートフォン(スマホ)
小学生高学年となると、お友達とのやりとりのために携帯電話・スマートフォン(スマホ)が欲しいと言い出す頃です。
部活や習い事の送り迎えや防犯のためとしても買い与える家庭が増えてきます。
そこで、クリスマスプレゼントに携帯電話・スマートフォン(スマホ)を買ってあげるというのも
良いのではないでしょうか?必要に応じて制限をかけるようにすると良いでしょう。
初めての携帯電話におすすめ!ここなら分割端末代金込みで月額2000円~4000円程度スマホを持てます。
月額1000円 無料で何でもサポート はじめてにやさしいスマホ【TONE】 お子様向けの安心機能もたくさん入っています。
★GPS現在位置確認★ネットフィルタリング制限★アプリ使用制限など
ヤフー・ソフトバンク系の格安スマホならワイモバイルがオススメです。
★
格安SIMより通信速度もしっかり出ますし、国内なら1回10分以内の通話が月額料金に含まれます。
大手キャリア(ドコモAUソフトバンク)のように最新式のiPhoneXはありませんが、初めてのスマホや、小学校高学年のスマホとしては最適です!
★Android One 507SHという安い端末でしたら端末代込で、
月々2100円~3300円程度で済みます。(初年度安いです。)
1年目:合計2,138円/月
2年目:合計3,218円/月
3年目:合計3,218円/月
★若干バージョンは低いですが、iPhone6sでしたら、月々3200円~5700円程度になります。
1年目:合計4,622円/月
2年目:合計5,702円/月
3年目以降:合計3,218円/月
★ちなみに、大手キャリア(ドコモAUソフトバンク)でiPhoneXを契約するとなると、
月々8000円~2万円程度かかります。ただ、余裕があればですよね…
★シムフリーのスマホ+格安SIMを使うとお安くできる場合もあります。
★アマゾン「シムフリー スマホ 本体」検索結果★Yahooショッピング「シムフリー スマホ 本体」検索結果
★格安SIMはこちらから比較検討できます。
格安SIM比較おすすめランキング~格安SIM塾
3位:パソコン・PC・タブレット
画像:http://www.apple.com/jp/
画像:https://www.microsoft.com/ja-jp/
情報化社会ですので子供専用に一台プレゼントするのも良いのではないでしょうか?プログラミングも必須化されますし、パソコンスキルはこれから間違いなく役立つでしょう!
タブレットは使いやすくて持ち運べて便利です。普段はパソコンとして、キーボードを取り外すとタブレットとして使えるものもあります。
★アマゾン「デスクトップパソコン」検索結果★Yahooショッピング「デスクトップ パソコン 本体」検索結果
★アマゾン「ノートパソコン」検索結果★Yahooショッピング「ノートパソコン 本体」検索結果
★アマゾン「タブレットPC」検索結果★Yahooショッピング「タブレット 本体」検索結果
4位:ファッションアイテムの服や財布・靴、タオル、手袋、バッグ
小学生・小学校高学年の女の子ともなると、おしゃれにも気をつかいます。
女の子なら、バッグやお財布、靴などの、普段自分ではなかなか買えないブランド物なども
プレゼントしてあげると喜ばれること間違いなしでしょう。
ファッションアイテムは好みがあるので、気に入らないと使ってくれないこともあります。
どんなものが良いか聞いてみたり、一緒に買いに行くか、カタログやインターネットで検索して良さそうなものを見せたりするとよいでしょう。
★アマゾン「ブランド 財布 レディース」検索結果★Yahooショッピング「ブランド 財布 レディース」検索結果
★アマゾン「バッグ ブランド レディース」検索結果★Yahooショッピング「バッグ ブランド レディース」検索結果
★アマゾン「靴 ブランド レディース」検索結果★Yahooショッピング「レディースファッション:「靴」」検索結果
★アマゾン「ファッション レディース 冬 服」検索結果
★アマゾン「ファッション レディース 春 服」検索結果
★アマゾン「ファッション レディース 夏 服」検索結果
★アマゾン「ファッション レディース 秋 服」検索結果
★アマゾン「ファッション レディース」検索結果★Yahooショッピング「レディースファッション」検索結果
★アマゾン「タオル ブランド レディース」検索結果★Yahooショッピング「タオル ブランド レディース」検索結果
★アマゾン「手袋 ブランド レディース」検索結果★Yahooショッピング「手袋 ブランド レディース」検索結果
5位:自転車、キックスクーター、リップスティックデラックスミニ
自転車はもう持っている子が多いですが、買い替えを検討しても良いでしょう。
外でお友達と公園で遊ぶ時にキックスクーター(キックスケーター)やリップスティックデラックスミニという、不思議な動きをするスケボーのような乗り物が人気があります。女の子でも結構やっている子がいます。
自転車
人気・おすすめの子ども用自転車はこちらから探すことが出来ます。
★12インチ女の子自転車一覧…(身長)85~105cm前後 2~4歳位
★14インチ女の子自転車一覧…(身長)95~110cm前後 3~5歳位
★16インチ女の子自転車一覧…(身長)105~120cm前後 3~6歳位
★18インチ女の子自転車一覧…(身長)110~125cm前後 4~8歳位
★20インチ女の子自転車一覧…(身長)115~130cm前後 5~9歳位
★22インチ女の子自転車一覧…(身長)120~140cm前後 6~11歳位
★24インチ女の子自転車一覧…(身長)125~155cm前後 7歳以上
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
必要に応じて「●インチ 自転車」の後ろにスペースを入れ、「ディズニー」や「赤」・「青」等のワードを入れると絞り込めます。
例:「●インチ 自転車 ディズニー」や「●インチ 自転車 赤」
参考:子供用自転車のインチ数サイズの選び方(適正身長年齢目安対応表)
キックスクーター(キックスケーター)
画像:http://www.toysrus.co.jp/disp/CSfDispListPage_001.jsp?dispNo=001080030020
運動不足解消にもってこいのクリスマスプレゼントがこれ!
★Yahooショッピング「キックスクーター」検索結果
→amazon「キックスクーター」一覧
★Yahooショッピング「スケートボード」検索結果
→amazon「スケートボード」一覧
リップスティックデラックスミニ
男の子だけでなく、女の子にも人気なのがこのリップスティックデラックスミニ。
公園などで頑張って練習している子もいますし、スイスイ乗りこなしている子も良く見かけます。
運動不足解消にも良いですし、バランス感覚・運動神経を養うことができ、
スノーボード、サーフィンの動きと似ていて、これらのスポーツの練習にもなります。
★上の画像の商品「リップスティックデラックスミニ サーキットネイビー」はこちら
5位:【メイキングトイ】手作りアクセサリー・手芸系おもちゃ
2017年の小学生・小学校高学年の女の子のクリスマスプレゼントでもまだ人気があるのは、
メイキングトイ・手作りアクセサリー・手芸系おもちゃになります。
小学校低学年では、風船をデコレーションするウーニーズも人気がありますが、高学年では微妙な所です。
小学校高学年の場合、ビーズを水やアイロンでくっつけるもの、クリームでスイーツアクセサリや置物を作るもの、
オリジナル消しゴムを作るもの、編み物などであればOKでしょう。
【メイキングトイ・風船・新製品】ウーニーズ デラックスセット
2017年の小学校全年齢の女の子のクリスマスプレゼントでものすごく売れている商品はこれになります!
小学生高学年であれば一人でも作れると思います。くっつく風船のバルーンを、機械に入れてポンプでふくらまします。あとは風船同士をくっつけたり、耳や顔、手足をつけたりして
デコレーションします。こういった作る系のおもちゃは手先も器用になり、創造力も身につき、知育にもなりますよ!
デラックスセットなら初めから風船(ペレット)が90個入っているので、これ単体でもけっこう遊べます。
ちなみに、一つのアクセサリを作るのに、2個~6個使うことが多いです。
たくさん作りたい子には、これに加えて追加の風船を一緒に買ってあげると良いでしょう。
★こちらの専用ペレット(風船)とデコパーツの入った追加セットを一緒に買う方も多いようです。
・ウーニーズ 専用ペレット アニマルパーク
・ウーニーズ 専用ペレット プリティーペット
・ウーニーズ 専用ペレット マリンパーティー
ウーニーズ スタンダードセット
こちらはスタンダードセット。デラックスセットはちょっと高いかも…という方はこちら。ただし、風船の数が少なめ(36個)です。
一つのアクセサリを作るのに、2個~6個使うことが多いので、あまりたくさん作れません。
お子さんが好きな色にこだわりがある場合は、これに加えて追加セットを一緒に買ってあげると良いでしょう。
★アマゾンでのこの商品の購入はこちら
★こちらの専用ペレット(風船)とデコパーツの入った追加セットを一緒に買う方も多いようです。
・ウーニーズ 専用ペレット アニマルパーク
・ウーニーズ 専用ペレット プリティーペット
・ウーニーズ 専用ペレット マリンパーティー
アクアビーズシリーズ
画像:http://epoch.jp/ty/aquabeads/
アクアビーズは、お水でくっつくビーズでアクセサリを作ることが出来ます。
安全で簡単にアクセサリを作ることが出来るので人気が高いです。ただ、難点は接着力がアイロンビーズより弱いことです。
あと、雨が降ったりして、水に濡れてしまうと少しだけですが縮んでしまいます。
家の中で飾ったり、あまり水にぬれないところで使うならアクアビーズがオススメです。
ちょっとお試しでやってみたい場合は「はじめてのアクアビーズ」でもよいのですが、ビーズ数が少なくて、欲しい色が足りなくて好きなものが作れないこともよくあります。そのため、増量セット(バケツ型のもの)を一緒に買ってあげる方も多いです。
★アマゾンでのこの商品【アクアビーズシリーズ】の購入はこちら
増量セットはこんな感じのものです。
★アクアビーズ 5000ビーズバケツセット
パーラービーズ(アイロンビーズ)
パーラービーズ(アイロンビーズ)は、熱でくっつくビーズでアクセサリを作れるおもちゃです。
アイロンの熱でビーズをくっつけます。ビーズ同士をアイロンでくっつける作業は、やけどしないように、
大人と一緒にやるか、大人がやってあげる必要があります。
アクアビーズと比べて、接着力も強いですし、水にぬれても縮む心配はありません。
メインのパーツに加え、増量セットを一緒に買ってあげる方も多いです。
ちなみに、うちの子には、メインのセット+バケツ型のパーラービーズを買いました。
色んな色のビーズが入っており、いろんな動物やキャラクターを作ることが出来て喜んでいました。
で、それでも使う色の偏りが出てくるので、後で良く使う色ばかりが入ったビーズを追加購入しました。
初めからたくさんの色が入っていて、色々なものが作れて大満足できるのがこのセットです。
★パーラービーズ カラフルビーズ たっぷりセット
【パーラービーズ プレートいっぱいパーフェクトセット】
上のはちょっと高い…という方にはこちらはいかがでしょうか?
少し量は減りますが、ある程度たくさんビーズが入っているセットです。
【パーラービーズ(アイロンビーズ)全商品の検索結果はこちらから】
★アマゾンでのこの商品【パーラービーズ(アイロンビーズ)】の購入はこちら
【メイキングトイ】ホイップるシリーズ
クッキーやカップケーキ、スポンジケーキなどのスイーツの下地に、クリームや、フルーツデコレーションなどを塗ったりくっつけたりして
アクセサリーや飾りを作ることが出来ます。キーホルダーとして身に着けたりしている女の子もいます。
自分のスマホやゲーム、化粧用品などもデコっている子もいます!
・ホイップる
画像:http://epoch.jp/ty/whip/
かわいくておいしそうなデザートのサンプルが簡単に作れます。
お部屋に飾ったり、アクセサリーとして身に着けたりもできます。
【メイキングトイ・オリジナル消しゴム】オリケシ 3D!DXコレクションBOXセット
細長い色のついた消しゴムパーツを組み合わせていき、自分で好きな色と形のオリジナル消しゴムを作ることが出来るおもちゃです。
元からおすすめの見本のシートが何パターンかあるので、同じ色を置いていけば、素敵な商品が出来ます。
【メイキングトイ】ラブあみシリーズ
・こちらは編み物系。帽子やぬいぐるみ、マフラーなどが、子供でも作れるおもちゃ。
対象年齢は6才以上ですので、小学校高学年でも手先が器用な子なら作ることが出来るはずです。
アクアビーズ・パーラービーズ・ホイップるなどよりも難易度は高めです。
画像:http://www.agatsuma.co.jp/goods/detail.php?id=926
女の子は手作り物が大好き。編み物が簡単にできる人気の商品。
★Yahooショッピング「ラブあみ」検索結果
→★アマゾン「アクアビーズ」一覧
男の子クリスマスプレゼント関連記事:
0歳1歳男の子供赤ちゃんクリスマスプレゼントランキング2017年
2・3歳男の子供クリスマスプレゼント人気ランキング2017年
2017年5歳児小学生男の子供クリスマスプレゼントランキング
2017年6歳児小学生男の子供クリスマスプレゼントランキング
2017年7歳児小学生男の子供クリスマスプレゼントランキング
2017年8歳児小学生男の子供クリスマスプレゼントランキング
2017年9歳児小学生男の子供クリスマスプレゼントランキング
2017年10歳児小学生男の子供クリスマスプレゼントランキング
2017年11歳児小学生男の子供クリスマスプレゼントランキング
2017年12歳児小学生中学生男の子供クリスマスプレゼントランキング
2017年13歳中学生男の子供クリスマスプレゼントランキング
2017年14歳中学生男の子供クリスマスプレゼントランキング
2017年15歳中学生高校生男の子供クリスマスプレゼントランキング
2017年16歳高校生男の子供クリスマスプレゼントランキング
2017年18歳高校生大学生男の子供クリスマスプレゼントランキング
女の子クリスマスプレゼント関連記事:
0歳1歳女の子供赤ちゃんクリスマスプレゼントランキング2017年
2・3歳女の子供クリスマスプレゼント人気ランキング2017年
2017年4歳児5歳児幼児女の子供クリスマスプレゼントランキング
2017年5歳児幼児女の子供クリスマスプレゼントおすすめランキング誕生日にも!
2017年6歳児幼児小学生女の子供クリスマスプレゼントランキング
2017年7歳児小学生女の子供クリスマスプレゼントランキング
2017年8歳児小学生女の子供クリスマスプレゼントランキング
2017年9歳児小学生女の子供クリスマスプレゼントランキング
2017年10歳児小学生女の子供クリスマスプレゼントランキング
2017年11歳児小学生女の子供クリスマスプレゼントランキング
2017年12歳児小学生中学生女の子供クリスマスプレゼントランキング
2017年13歳中学生の女の子供クリスマスプレゼントランキング
2017年14歳中学生の女の子供クリスマスプレゼントランキング
2017年15歳中学生・高校生女の子供クリスマスプレゼントランキング
2017年16歳高校生女の子供クリスマスプレゼントランキング
2017年17歳高校生女の子供クリスマスプレゼントランキング
2017年女子高校生大学生18歳クリスマスプレゼントランキング