キャノンの喪中はがきの無料テンプレートおすすめはコレ!

キャノン」の喪中はがき無料テンプレートを使って自宅で印刷すればコスト(お金)も時間も短縮できます!管理人が厳選したキャノンのテンプレートデザインをご紹介します。
おすすめ喪中はがき無料テンプレートキャノン版

喪中はがきの無料テンプレート「キャノン」のおすすめはコレ!

大手プリンターメーカー「キャノン」の公式無料テンプレートサイトに、喪中ハガキのテンプレートを全てご紹介します。

◆キャノンのテンプレートの特徴◆
●あいさつ文の「あり・なし」で選べる。
●「ダウンロード」が簡単・無料でできる。

【おしゃれ】喪中はがき

喪中はがきキャノンオシャレなテンプレート
喪中はがき 08 あいさつ文あり

喪中はがきキャノンオシャレなテンプレート2
喪中はがき 08 あいさつ文なし

淡いピンクの蓮(はす)のイラストがきれいです。蓮の花は喪中はがきの定番のイラストです。

カラーで地味すぎず、綺麗な印象を感じるので、おしゃれな喪中はがきを送りたい時はにオススメのテンプレートです。

背景色がない分、オシャレなのに早く刷れて、インクコストも抑えられる点がうれしいです。

キャノン「喪中はがき 08 あいさつ文あり」ダウンロードはこちら
キャノン「喪中はがき 08 あいさつ文なし」ダウンロードはこちら


喪中はがき 06あり
喪中はがき 03 あいさつ文あり

喪中はがき 06なし
喪中はがき 03 あいさつ文なし

薄墨で花のイラストが描かれています。シンプルですが、綺麗な印象です。

キャノン「喪中はがき 03 あいさつ文あり」ダウンロードはこちら
キャノン「喪中はがき 03 あいさつ文なし」ダウンロードはこちら

【シンプル】喪中はがき

キャノン【シンプル】喪中はがき
※このデザインは「あいさつ文なし」のみ
喪中はがき 07

モノクロでシンプルな喪中はがきにしたい時にオススメのテンプレート。

シンプルなのに見た目が寂しすぎず、華やかさがあります。あいさつ文など文章を強調したい時は、モノクロのイラストが良いでしょう。

故人が男性、女性どちらでも使いやすいデザインです。背景色もなく、モノクロなので、素早く印刷できます。

キャノン「喪中はがき 07」ダウンロードはこちら


キャノン 喪中はがき 05
喪中はがき 02 あいさつ文あり

喪中はがき 05なし
喪中はがき 02 あいさつ文なし

花のイラストが控えめに書かれています。左端は何も描かれていないので、差出人情報やメッセージを書くことができます。

キャノン「喪中はがき 02 あいさつ文あり」ダウンロードはこちら
キャノン「喪中はがき 02 あいさつ文なし」ダウンロードはこちら

【豪華】喪中はがき

キャノン【豪華】喪中はがき
喪中はがき 11 あいさつ文あり

喪中はがき 11 あいさつ文なし
喪中はがき 11 あいさつ文なし

全面に蓮のイラストが広がり、力強いフォント(文字のデザイン)は他の喪中はがきのテンプレートにはない豪華さを感じます。豪華ですが、綺麗なモノクロの色合いで喪中らしさもあります。

定番の喪中はがきではない、個性的な喪中はがきを送りたい時に使いたいテンプレートです。

「あいさつ文あり」にした場合、挨拶の文章がど真ん中に来るので、差出人の住所や名前は表側(宛名を書く側)に書く方が良いでしょう。

故人が元気で明るかった、豪華な物が好きだった場合にこの喪中はがきを送ると、受け取った人も故人を思い出しやすいでしょう。

キャノン「喪中はがき 11 あいさつ文あり」ダウンロードはこちら
キャノン「喪中はがき 11 あいさつ文なし」ダウンロードはこちら


喪中はがき 01あり
喪中はがき 01 あいさつ文あり

喪中はがき 01なし
喪中はがき 01 あいさつ文なし

薄墨で大きな菊がダイナミックに描かれています。モノクロなので派手すぎません。

キャノン「喪中はがき 01 あいさつ文あり」ダウンロードはこちら
キャノン「喪中はがき 01 あいさつ文なし」ダウンロードはこちら


キャノン公式サイト

キャノンの公式テンプレートサイト「Createive Park」(クリエイティブパーク)喪中ハガキ
キャノンの公式テンプレートサイト「Createive Park」(クリエイティブパーク)では、全部で6種類の喪中はがきの無料テンプレートを紹介しています。

今回は6種類の中から、厳選したおすすめテンプレート3種類をご紹介しました。

他のテンプレートを見てみたい場合はこちらからアクセスできます。

キャノン「Createive Park」(喪中はがきコーナー)はこちら


エプソンの無料テンプレートはこちら!会員登録は必要ですが数が多いのと無料でソフトが使えます!
関連:エプソン喪中はがき用無料テンプレートの画像一覧とリンクと使い方

喪中はがきのルール

喪中はがきのルールを簡単にまとめました。

喪中はがきを出すのはどこまでの関係?

どこまでの血縁関係が喪中はがきを出すべきか迷うと思います。

一般的には、

●一親等(両親、配偶者、子供)

●二親等(祖父母、兄弟姉妹、孫)

最近では、同居していない二親等は出さない人も増えているようが、まだまだ別居、同居関係なく出している人の方が多いです。

喪中はがきはいつ出すの?

故人が亡くなった日から1年は喪中期間と言われています。

その1年以内に年始を迎える場合、
11月中旬~12月初旬
に喪中はがきが届くように出すと良いでしょう。

12月に入ると年賀状を注文し始める人が多いので、
11月中に届く
のがベストです。

11月中旬~12月中に亡くなった場合、葬儀の時に喪中はがきを参列者に手渡しするパターンもあります。

喪中はがきは普通のはがきでいいの?

喪中はがきは年賀状以外のはがきで作ります。

通常のはがきには、

●普通のはがき
●喪中、寒中見舞い用はがき(切手の柄が胡蝶蘭)

があります。
※インクジェット紙を選ぶと、綺麗にプリンターで印刷できます。

郵便局で喪中はがきを購入することができます。(通常はがきと同料金)


無料喪中はがきテンプレートサイト集で他にも多数紹介しています!
喪中はがき無料テンプレート集!おしゃれなイラスト背景を登録不要で簡単印刷

コメント