【2025年最新】キッザニア名古屋オープン予定いつ?延期の理由/写真紹介

キッザニア名古屋2025年最新情報!オープン・プレオープン予定が2019年、2020年から2021年以降に延期と発表。延期の理由と再発表された時期を工事状況の写真と共にご紹介します。

【最新】キッザニア名古屋のオープンいつ

【最新】キッザニア名古屋オープンが延期!理由と時期詳細

オープン日が延期すると発表がありました!(2019年情報)→2021年度(2021年4月~2022年3月内)以降にオープン予定に変更され→再度2023年秋移行オープン->オープンは2025年冬に向けて準備中と変更されています。

発表されたオープン日延期の理由は、
建設費の高騰を受け、計画を見直しする
★新型コロナウィルスにより、工事が停滞
★為替変動や万博関連工事など複合的要因

2020年になってもなかなか工事が始まらず、2020年中に開業はできませんでした。
新型コロナウイルス拡大の影響で、工事の材料や人材の確保が難しくなり、大幅に遅れることになりましたが、
ただ、2021年夏から、下で紹介しているように基礎的な工事が少しずつ進んでいました!

そして、「建物の着工は2023年10月以降、供用開始は2024年度内と計画されていましたが、現状、思うように進んでいないようです。」
キッザニア名古屋を開業するという計画自体は残っているようです。

キッザニア名古屋の工事状況を撮影して下記で紹介しています。

キッザニア名古屋は本当に開業できるのか?

2020年3月の「2021年以降に開業延期」発表後、2021年になりましたが、本当にキッザニア名古屋は開業できるのでしょうか?

結果として、2021年の開業は無理でした。

開業できなかった理由は、

・キッザニア名古屋建設予定地(予想場所)は工事されずに、ずっと放置されている。
・キッザニア公式HPで、全くキッザニア名古屋のことは話題に出ない。
・新型コロナ感染が収まらない。

以上の点で、2021年中にキッザニア名古屋ができませんでした。

当時、特に愛知県名古屋市は新型コロナウイルスの感染状況が全国的にもひどい状況であり、キッザニア名古屋を建設してオープンできたとしても、感染対策や入場制限、臨時休業要請などのため、赤字になる可能性が高いので、無期限先送りになっていました。

しかし、2021年夏、ついに工事が動き出しました!

【2025年6月追記】キッザニア名古屋写真:工事進捗状況

2021年7月某日、ららぽーと名古屋みなとアクルスへ行き、工事の進捗状況を撮影してきました。

以前は、何も工事が行われておらず、荒れた広場になっていましたが、工事が始まっていました!

キッザニア名古屋工事写真1
まだまだ土や雑草が見えていますが、整地が始まりました。

キッザニア名古屋工事写真2

キッザニア名古屋工事写真3

キッザニア名古屋工事写真4
重機で作業しています。

キッザニア名古屋工事写真5

2021年中、または2022年初頭に建物が出来上がりそうな勢いでしたが、工事はすこしずつしか進んでおりません。

2025年冬の開業を目標としていたようですが、工事遅延の影響からして、工事の関係者から「2027年オープンが有力」との見方があるそうです。

工事が進んだので、キッザニア名古屋オープンが待ち遠しくなりました!
今後も最新キッザニア名古屋情報が入り次第追記していきます。

以下は2020年に書いた過去の記事です。


2020年4月キッザニア名古屋工事の状況・進捗

2020年4月にららぽーと名古屋にあるキッザニア建設予定地を見てきました!

全く工事はされていません。フェンスで囲まれた敷地の中は野原のままです。

現場を見に行った日は、コロナウイルス感染予防でららぽーとのスーパー以外の専門店は臨時休業状態の時でした。

このままの状況では、さらなる延期は間違いなしです。



以下は、キッザニア名古屋の場所の詳細、以前に発表があったオープン時期の紹介の過去の記事です。

ららぽーと名古屋みなとアクルスの住所、場所は?

まず、ららぽーと名古屋みなとアクルスの住所、場所のご紹介です。

【住所、電話番号など】ららぽーと名古屋みなとアクルス

〒455-8501
愛知県名古屋市港区港明2丁目3番2号

電話番号:052-651-3400(代)
(受付時間 10:00~18:00)

【地図】ららぽーと名古屋みなとアクルス


駐車場情報はこちら
キッザニア名古屋駐車場と駐車料金は?場所や交通アクセス【ららぽーと名古屋みなとアクルス】

キッザニア名古屋はららぽーと名古屋みなとアクルスのどこにできる?

2020年にキッザニアが名古屋にできる!と、正式に発表されました。

しかし、場所ははっきりと発表されていませんが、最近オープンしたららぽーと名古屋みなとアクルスが有力候補である、と言われていました。

ただ、ららぽーとオープン以降、来店してみましたが、全くキッザニアを工事して作っている気配はありません。
手がかりとしては、アクルスの公式HPの地図を見るとわかります。

キッザニア名古屋予定地はウィルゾーン

キッザニアができる予定地はこちらです!ららぽーと名古屋みなとアクルスにできると正式に発表されました。

あとは、ららぽーとの中のどの場所にできるかというところですが、
キッザニア名古屋はどこ?
現状、店舗のある部分に空きはないので、ららぽーとの西側の「ウィルゾーン」と呼ばれる現在空地になっているところにできると思われます。

2018年の状況はこんな感じでした。2019年の7月頃、再度確認しましたが、同じ状況で全く変化がありませんでした。
キッザニア名古屋予定地はウィルゾーン
分かりにくいですが、線路の向こう側の場所です。

2019年7月の時点でまだ工事すら始まっておらず、空地になっていました。
ちなみに、写真はららぽーとの公園(遊具があるところ)から撮りました。
この公園から、線路の高架下をくぐり抜けるとすぐにウィルゾーンがあります。
(オープン当初は臨時駐車場として活用していました)

ららぽーとから徒歩5分?ぐらいかなと思います。



ちなみに、キッザニア東京はららぽーと豊洲の中にあり、入場待機所もららぽーと内なので、とても便利でした。

しかし、キッザニア名古屋の場所は、ららぽーととは別の建物になりそうです。

連絡通路で繋がっていれば便利だと思いますが、結構な距離になるので難しいかもしれません。
(連絡通路で繋がっていれば、雨の日やベビーカーも安心して通行できるのですが・・・)

駐車場も、ららぽーとと共通の駐車場になると予想していましたが、キッザニア専用の駐車場があると予想されます。

駐車場や、建物に関する情報はわかり次第追記していきます!

実はキッザニア名古屋のオープン予定は2020年でしたが、2019年に前倒しオープンするかも?とニュースに載っていたことがありました。

しかし、なにも工事が始まっていないので、2019年オープンは無理があるのでは・・・と思います。

【2019年10月30日情報】キッザニア名古屋の開業・オープン時期の発表

なぜこんなに工事が遅れているのかと疑問に思っていましたが、2019年10月30日の新聞にて謎が解けました。
みなとアクルスに誘致する職業体験型テーマパーク「キッザニア」の開業時期について、
★東邦ガス(アクルスにキッザニアを誘致した)の社長は会社の中間決算に関する記者会見の中で、2019年10月29日、

当初目標の2020年度より「少し先送りする可能性もある」

と述べました。
また、
★キッザニアを日本で運営しているKCJグループの広報担当者も、

「21年度以降にずれ込む可能性もある」

と述べたとのことです。

キッザニア名古屋のオープン・プレオープンが遅れるかもしれない理由

キッザニアの工事がなかなか進まない理由は、

キッザニアのKCJの方の話によると、最近、建設費が高騰しており、
KCJや、東邦ガス、その他の関係会社が計画の一部を見直しているため。

とのことでした。

つまり、建築資材、人件費、運搬コスト、消費税など、様々な価格が値上がりしてしまったため、計画を変更しなければならなかったわけです。

キッザニアが早く名古屋にできてほしい!とすごく楽しみにしているのですが、延期の話が出てしまい少し残念です。

キッザニア名古屋はどんな施設?

話題のキッザニアとはどんな施設でしょうか、ご説明します。

※キッザニア名古屋はまだ非公表なので、キッザニア甲子園、東京を参考にしています。

子供が主役!職業体験施設

キッザニアは、子供がいろいろな職業を体験できる施設です。

1つの職業は約30分間。

だいたい、1部(約6時間)のうち、3~6個ぐらい体験できます。
(最高10個)

残念ながら、保護者は一緒に体験することはできませんが、ガラス越しに見学はできます。

ですから、親から離れると泣いてしまう小さい子はまだ難しいかなと思います。

職業は、
●消防士
●救命救急士
●ハンバーガーショップ
●ソフトクリーム屋さん
●漫画家
●裁判官
●ガソリンスタンド

など、全部で約100種類!

とても1日だけでは全ての職業は体験できません!

東京、甲子園とも、違う職業があるので、名古屋も名古屋だけの限定職業が用意されるでしょう!

子供の大きさのユニフォームを着て、スタッフの指示のもと、実際に働きます。

例えば、消防士なら、レクチャーの後に電動消防車に乗って出動し、消火作業をします。

仕事の後はキッゾと呼ばれるお給料をもらい、デパートでお買い物ができます。

ちなみに、銀行口座をひらき、キッゾを預金しておくと、利子がつき、ATMで引き出すこともできます。

どれも本格的!

キッザニアの入園料金は?

時期、曜日、プランによって異なります。

小学生3,150円~5,500円など
キッザニアの入園料金は?

第1部 9〜15時
第2部 16〜21時

他にも、園児だけのプラン、2時間だけのプラン、イベント価格などがあります。

とにかく、子供は楽しいです!
(親は疲れます)

東京、大阪でも大人気のテーマパーク キッザニアが名古屋にできるのが待ち遠しいですね!

キッザニア名古屋ららぽーとみなとアクルスいつオープン?プレオープンは?キッザニア詳細

関連記事:
ららぽーと名古屋みなとアクルス【バイクや自転車駐輪場の場所と駐車料金】原付・小型・普通・大型自動二輪
ららぽーと名古屋でケンタッキー食べ放題!値段や時間、定休日等と体験談まとめ!ららぽーと名古屋みなとアクルス
ららぽーと東郷計画が失敗し中止?オープン開業日はいつ?予定地の場所は?
キッザニア名古屋ららぽーとみなとアクルスいつオープン?プレオープンは?キッザニア詳細
ららぽーと名古屋店舗テナント一覧!キッザニアが確定!オープン日はいつ?

コメント