子育て【父親の影響と役割】母親が協力してほしいことや不満は?

子育てで父親の影響と役割父親がなかなか気がつかない母親が協力してほしいことや不満をご紹介します。いつも母親がイライラしているという家庭の父親は必読です。
子育て【父親の影響と役割】母親が協力してほしいことや不満は?

父親の子育て~父親の影響と役割

父親の子育ては良い影響がたくさん!

父親が育児に参加することによって、子供に様々な良い影響を与えます。

①子供の自立性や社会性が上がる

イギリス国立児童発達研究所が調査した結果によると、成長期に父親とよく交流をする子供は、
・良い人間関係を築ける
・新しいことへの挑戦心や達成への意欲が高い
・学業成績が良く、非行に走りにいくい

という特徴が見られるそうです。

この調査結果により、「お父さん効果」という言葉が誕生したそうです。

②子供の自尊心が高まる(自分を大切に思える)

現代の子育てにおいて、幼児期にしっかりと愛情を受けることが大切だと言われています。このことが、子供の自尊心に結びつきます。

父親が子育てに積極的に参加することで、この自尊心が高まり、自分を愛し、自信を持ち、負けない心が生まれるそうです。

③子供がルールを守るようになる

母親ばかりが叱ると、子供は「またか…」と思い、聞かないようになります。この時、父親がフォローに回ると、子供にも逃げ場ができ、叱られたことを受け入れてくれます。

逆に、父親が叱ることも必要です。しかも、ここぞという時に叱ることで、よりよい影響を与えます。もちろん、叱りすぎはいけませんが、どちらかがフォローに回ることは必要です。

④母親への影響

父親が家や家族のコミュニケーションに参加しないと、母親のストレスが高くなります。

父親が子育てや家事に積極的に関わると、母親の子育てに良い影響を与えることが分かっています。

父親の子育てや家事への関わりは、母親にとっても大切なのです。

父親は大切な役割があります!

北欧の国々では、父親が子供に絵本を読んであげることが普通です。

父親が知性を育んでいくのです。

また、子供にとって大きな壁(大きな存在)であることや、言うだけでなく行動で見せたりすることで、子供が父親という存在の意義を知り、父親を大切に思うことができます。

子供が育っていく上で、父親も育っていくことも忘れずに、いつも一緒に生きていくことを大切にしましょう。

父親の子育て~母親が協力してほしいこととは?

母親にとって、身近で、大切なことを!

子育てにおける父親の影響や役割は、大きいことが分かりましたが、母親はもっと身近なことでも協力を!と、常々思っています。
父親の子育て~母親が協力してほしいこととは?

①おむつを交換する

②子供をお風呂に入れる(乳児期から)

③歯磨きをしてあげる

④子供と一緒に遊んであげる

⑤夜泣きをあやす

この5つのことをするだけでも、母親の負担、ストレスは大幅に軽減されます。

乳児期のお風呂やおむつ交換は、子供が愛情を感じ、成長にも良い影響を与えます。

歯磨きや遊んであげることは時間がかかります。

母親の時間を作ってあげることも大切ですね。

夜泣きをあやすことは、母親の睡眠時間の確保につながりますね。

いずれも、イヤイヤすればそれまでですが、しっかりと関わることで、子供への愛情もきっと深まっていきますよ。

母親が父親の育児に抱くストレス・イライラってどんなこと?

これが母親の本音!

母親が思う、父親に対するイメージです。
反対しない・話を聞いていない

・笑顔で子供の世話を押しつける
・いつでも自分の時間を優先する
・手伝う、という意識がそもそもおかしい
・子供と遊ぶと言いながら、テレビを見せている
・育児はしてくれるけど、家事はほとんどしない

いずれも、子育てには参加しているけど、何かが足りない…という意見ですね。

これらから分かることは、
「父親と母親の意識のずれ」
ではないでしょうか。

父親も自分なりに頑張っているのですが、母親は満足していないことが分かります。

夫婦で話し合い、楽しい子育てを!

大切なのは夫婦間で話し合うこと

10組の夫婦があれば、10通りの考え方があります。

それぞれ、子育てに求めるものは違うと思います。

夫婦間で、お互いが求める物を出し合い、意識のずれを無くしていくことが必要です。

一人で抱え込まず、風通しを良くして、話し合いましょう。

楽しい子育ては、まずは良い夫婦からですね!

コメント