0歳1歳2歳児赤ちゃんのお年玉相場!両親/孫/甥/姪への金額

0歳児、1歳児、2歳児赤ちゃんへのお年玉相場と両親から子供へ、祖父母から孫へ、伯父(叔父)伯母(叔母)から甥っ子・姪っ子へあげるお年玉の金額はいくらなのか、金額を決めた理由などと独自アンケート結果をもとにご紹介します。

0歳児赤ちゃんへのお年玉の相場・金額はいくら?

【両親から子供へ】お年玉の相場・金額(0歳児)

両親から0歳児赤ちゃんへのお年玉の相場・金額ですが、
0円、またはおもちゃという結果でした。

両親から自分の子供へはあげない場合が多いようです。あげるとしてもお金ではなくおもちゃなどが多いようです。

【おじおばから】甥・姪へお年玉の相場・金額(0歳児)

甥・姪(0歳児の赤ちゃん)へのお年玉の相場・金額ですが、
0円-1000円またはおもちゃという結果でした。0歳児の赤ちゃん自身はお年玉自体わからないので、これくらいの金額が相場のようですね。

あげる場合、おもちゃをあげるか、500円または1000円が多く、全くあげないという回答も多かったです。

赤ちゃんや親との関係次第で金額を決めてよいと思います。

【祖父母】孫へお年玉の相場・金額(0歳児)

祖父母からへあげるお年玉相場は、約1000円ぐらいでした。

出産祝いをあげていなかった場合は、出産祝いをかねて5000円や10000円をあげる場合もあるようです。

日本の形式的な行事ですので、いくらでもよいと思います。子供が大きくなった時にまとめてわたせるように、専用のお年玉の箱などを用意して入れておく家庭もあるようです。

【0歳児】お年玉の金額と理由アンケート結果

子供の年齢 お年玉金額 お年玉の理由
0歳 500円 0歳ならこれくらいでしょう。赤ちゃんにはわからないと思いますので気持ちだけ。子供用貯金箱に。
0歳 500円 これからずっとあげることになるのでまずは500円でよいのでは?
0歳 1000円 お年玉もらってもわからないので形だけ
0歳 1000円 きちんととっておいて、わかるようになったら渡してあげます。
0歳 1000円 親戚の子供は、実家の親が一律千円と決めてくれたので、悩まなかった。
0歳 1000円 赤ちゃんにはいくらあげるべきか悩んでいます。相場より高い?
0歳 1000円 義妹と金額相談して、同じ額で統一しました。
0歳 5000円 初めてのお年玉記念として。大きくなったらまとめて渡します。
0歳 100円 0歳で意味が分からなくても家族なのであげます。雰囲気もほのぼのしますしね。
0歳 100円 まだ生まれたばかりだったけれど、お年玉をあげたくて可愛い金額にしました。
0歳 100円 小学生ぐらいまでは100円ずつ増やしていこうと思いあげました
0歳 500円 初めてのお年玉で、最初に多くあげすぎるとよくないと思ったからです。
0歳 500円 小さい頃は全くお金に関して分かっていないのでほんの気持ち程度でいいと思う。
0歳 1000円 小学校に上がるまでは、甥っ子には1000円までと決めています。
0歳 1000円 相手の親がくれたお年玉に合わせて
0歳 1000円 義妹と金額相談して決めました。
0歳 1000円 まだ0歳なので1000円でいいかと主人と相談して決めました。
0歳 1000円 赤ちゃんで金額は少ないので物をあげてもいいかもしれません
0歳 3000円 自分の子どもが姪と同じ年齢のときに、子どもの叔母にあたる人からもらった金額と同じになるようにしました。
0歳 5000円 (平均相場から除外)甥っ子ですが出産祝いも兼ねた金額のため。
0歳 10000円 (平均相場から除外)姪っ子の出産祝いも兼ねて、この金額にしました。

1歳児赤ちゃんへのお年玉の相場・金額はいくら?

【両親から子供へ】お年玉の相場・金額(1歳児)

両親から1歳児赤ちゃんへのお年玉の相場・金額ですが、500円-1000円またはおもちゃという結果でした。1歳児ともなると、何かをもらったということがわかるので、お年玉またはおもちゃをあげる場合が増えてくるようです。

0歳児同様、両親から自分の子供へはあげない場合も多いようです。お金というものを理解できるのは、幼児になってからなので、親からあげる場合はおもちゃなどが多いようです。

【おじおばから】甥・姪へお年玉の相場・金額(1歳児)

甥・姪(1歳児の赤ちゃん)へのお年玉の相場・金額ですが、0歳児と同様、
0円-1000円またはおもちゃという結果でした。

ちょっとしたおもちゃをあげてもよいですし、500円または1000円程度を形式的に赤ちゃんに渡して、ご両親に赤ちゃん向けのおもちゃやおやつなどを買ってもらうのもよいでしょう。

【祖父母から】孫へお年玉の相場・金額(1歳児)

祖父母からにあげる場合は、約1000円が相場のようです。

1歳児の赤ちゃん自身は、何かをもらったことはわかりますが、お金やお年玉というもの自体理解できません。まだ早いからあげないという回答も多くありました。

【1歳児】お年玉の金額と理由アンケート結果

年齢 お年玉金額 お年玉の理由とアドバイス
1歳 5円 まだ小さかったので親のエゴだと思っています。お年玉は日本伝統の風習なので形だけでも良いかと思います。金額というよりも心がこもっていればいいと考えています。
1歳 50円 まだわからないので、お年玉という意味で。縁起物。
1歳 500円 お小遣いに近い金額でいいと思います。
1歳 1000円 小学生以下は1000円、小学生は2000円、中学生は3000円、高校生は5000円というように親戚同士話し合って決めておくと悩まなくていいです。
1歳 1000円 親戚同士なら幾らくらいか決めておくと良いと思います。
1歳 1000円 大体みんなこれくらいじゃない?相場いくらなんだろう??
1歳 1000円 1000円位の金額が妥当でしょう。
1歳 1000円 子供の人数と、家計の状況によるんじゃない?
1歳 1000円 小学校入学までは、1000円で十分です。
1歳 1000円 0歳の子には基本なしですが、出産後初めてお目にかかる子供に対しては出産祝いと合わせて渡すこともあります。
1歳 3000円 気持ちなので、あまり深く考えすぎ無くていいと思います。あまり多くあげると、逆にその子のご両親が申し訳なくなるので。
1歳 5000円 うちは何となくで決めてしまってます。
1歳 5000円 周りの親戚と合わせる
1歳 5円 初めてのお正月ということで、お金の金額ではなくこの世に生まれて来てくれて有難う!という意味も込めて、「ご縁があった」ということから5円に決めました。
1歳 200円 小学生までは100円ずつ増やしていこうと思ってます
1歳 500円 年齢が上になれば金額も増やします。
1歳 500円 同じ金額をもらったので
1歳 1000円 年齢×1000円でいいんじゃない?という知り合いがいたので
1歳 1000円 甥っ子はアンパンマンが大好きなので、負担にならないくらいのグッズが買えるくらいがいいだろうと思ったので。
1歳 1012円 誕生日と同じ金額を渡したかったので。
1歳 2000円 まだお年玉のことがよくわからないだろうと思って少額にしました。
1歳 2000円 本当は500円か千円でいいと思いましたが、田舎の地域で金額の相場が高めだったので、奮発して2千円渡しました。
1歳 2000円 幼稚園入学までは2000円かなと思っています。
1歳 3000円 姪の兄(甥)に5000円をあげたので、それよりは安くしようと思いました。1000円ではちょっと安すぎると思ったので。
1歳 3000円 5000円は多すぎるかなと思ったので。

2歳児赤ちゃんへのお年玉の相場・金額はいくら?

【両親から子供へ】お年玉の相場・金額(2歳児)

2018年~2019年の2歳子供のお年玉の相場・一番多い金額は約1000~2000円位でした!1歳のお年玉の相場は1000円でしたが、2歳になり、お年玉相場もちょっと上がりましたね。

入園前だから1000円ぐらいで、という方が多いようです。周りに合わせて3000円前後、という意見も見えました。まだお金の概念がわからないので、1000円でも高いかな、という意見もありました。

【おじおばから】甥・姪へお年玉の相場・金額(2歳児)

甥・姪(2歳児の赤ちゃん)へのお年玉の相場・金額ですが、約500~3000円でした。

まだまだおもちゃやお菓子も喜ぶので、お年玉と一緒にプレゼントを渡すと嬉しそうにしてくれると思います。

【祖父母から】孫へお年玉の相場・金額(2歳児)

祖父母からにあげるお年玉の金額相場は、約1000~3000円でした。

少しずつおしゃべりできて、プレゼントを渡すと喜ぶしぐさも可愛らしい年齢です。大好きなキャラクターのポチ袋や、おもちゃも一緒に渡すと大喜びしてくれます。

【2歳児】お年玉の金額と理由アンケート結果

年齢 お年玉金額 お年玉の金額の理由
2歳 1000円 姉の子供にあげましたので、事前に姉に相談して自分の子供にもいくら包んでくれるかを確認した上で、お互い平等に1000円にしようと決めました!
2歳 1000円 幼稚園入園前の子は1000円で、幼稚園児は2000円、小学生は3000円。中学生以上は5000円。
2歳 1000円 同い年の自分の子供にもらった額と同じで返しました。
2歳 1000円 入園まで1000円にしています
2歳 1000円 これでも多いかな。初めが高いとあとで困る。
2歳 1000円 子供のために1000円程度のおもちゃをプレゼントしてあげました。
2歳 2000円 正直クリスマスお後なので、クリスマスプレゼントをあげた子ならばとそこまで多くあげなくてもいいかと、あげてない子ならちょっと多めでもいいかと思います。
2歳 3000円 年齢×1000円と聞いたことがあります。それに習ってもいいかもしれません。
2歳 5000円 周りの人にあげる金額を聞いて合わせる。夫側姪っ子にあげる場合…夫側他兄弟に金額を聞く

0歳1歳2歳児赤ちゃんのお年玉相場 まとめ

0歳、1歳、2歳児の赤ちゃんのお年玉相場をまとめます。

【0歳児】
・親…0円またはおもちゃ
・甥姪…0円-1000円またはおもちゃ
・孫…約1000円

【1歳児】
・親…500円-1000円またはおもちゃ
・甥姪…0円-1000円またはおもちゃ
・孫…約500~3000円


【2歳児】
・親…約1000~2000円
・甥姪…約500~3000円
・孫…約1000~3000円

まだお金の価値が分からない年齢なので、子供の親に何か喜ぶか相談しても良いでしょう。

管理人