お年玉【高校生大学生】甥っ子姪っ子相場はいくら?平均金額一覧表

高校生(16歳、17歳、18歳)と大学生(19歳、20歳)の甥っ子姪っ子へのお年玉相場いくらなのか、お年玉をあげた叔父(伯父)、叔母(叔母)の方々にアンケートを取りました。また、高校生のお年玉合計金額も紹介!

お年玉【高校生大学生】甥っ子姪っ子相場はいくら?平均金額一覧表

お年玉【高校生・大学生】甥っ子姪っ子相場はいくら?平均金額一覧表

伯父(叔父)伯母(叔母)から甥っ子姪っ子にあげるお年玉の年齢(学年)別平均金額一覧です。

甥・姪の年齢お年玉相場お年玉平均金額
16歳約3000~10000円約5428円
17歳約5000~10000円約7142円
18歳約5000~10000円約9375円
19歳あげない・約5000円~10,000円
20歳以上あげない・約5000円~10,000円

高校生のお年玉相場は3000~10000円であり、平均金額は7315円でした。
大学生のお年玉相場は5000~10000円であり、平均金額は約10000円でした。

年齢別あげたお年玉の金額と金額を決めた理由

【16歳/中学3年~高校1年生】お年玉の金額と理由

5000円派が圧倒的に多いですが、3000円にしようか、10000円にしようかと結構迷う年代のようです。

姪っ子甥っ子ゆえの理由ですが、「5000円以上あげてはいけないのでは?」
と自分の兄弟(甥っ子姪っ子の親)に気を使って金額を決めている意見もあります。

16歳の甥っ子・姪っ子へは、

・自分が過去にもらっていた金額を思い出してあげたり、
・高校生だから5000円位はあげないといけないかなと思いつつ、
・お財布事情が苦しいので、3000円や4000円位にしようか

といった感じでなかなか迷うところのようです。

16歳は高校入学の年齢であり、中学の時は5000円だったから、高校からは6000~10000円位にしなきゃいけないかな…と迷う方も。

アルバイトをしていたら、お年玉はなしという所もあるようです。

甥・姪の年・年齢お年玉金額お年玉金額の理由
16歳3000円自分がその年齢の際にもらっていた金額を思い出し、渡しました。
16歳5000円姪にあげたのですが、5000円でもきついですね。
16歳5000円高校生には学年は関係なく5000円と決めています。
16歳5000円前年までは中学生だったので3000円あげてましたが、高校生になったので金額を上げました。
16歳5000円自分の子供には10000円ですが、親戚の甥っ子にはこれくらいでしょう。
16歳5000円甥と言えど高校生なんで5000円位あげないといけないかと思ったので。
16歳10000円イマドキの高校生はこれくらいお金なきゃ欲しいものも買えないと思ったんで
16歳10000円すごく自分を好いてくれる姪っ子なのでお財布痛いですが奮発しました

【17歳/高校1~2年生】お年玉の金額と理由

5000円派と10000円派にわかれます。半分位ずつにわかれました。

実の子には10000円、甥っ子姪っ子には、大体半額位の5000円にしたり、「まだ高校生だから」「もう高校生だから」となかなか難しいところですよね。今の高校生が欲しいものは結構高額なので、安すぎると内心あまりよく思われないでしょう。

アルバイトをしている場合は、あげない場合も多いようです。

甥・姪の年・年齢お年玉金額お年玉金額の理由
17歳5000円姪っ子は高校生なので、これぐらいの金額が妥当だと思い決めました。
17歳5000円うちのこには10000円あげてましたが、甥っ子姪っ子には半額位にしています。
17歳5000円兄にはお世話になっていますし、甥は高校生なので5000円が最低ラインかと。厳しいですが。
17歳5000円甥っ子可愛いので奮発です。
17歳10000円高校生になったら10000円と決めています
17歳10000円甥ですが、いつまであげようかまよいます。
17歳10000円バイトしていなかったのでこの金額にしようと思いました。

【18歳/高校2~3年生】【19・20歳/大学生】お年玉の金額と理由

さすがに18歳以上となると、あげるお年玉も高額(5000~10000円)になりました。「18歳以上は最低でも5000円」という暗黙のルールが親戚同士で根強いようです。

甥っ子・姪っ子にいつまでお年玉をあげたらよいか?という疑問ですが、高校生になったらやめるという家庭もごくまれにあるようですが、

・高校を卒業するまで
・18歳
・20歳
・アルバイトや就職などで収入が入るまで

と、家庭や親戚同士の考え方によりさまざまなようです。

そろそろお年玉をあげるのも終わりに近いため、10000円をあげておこう、という意見もありますが、10000円は結構きついから…ということで、5000円位にしておこう。という場合もあるようです。

20歳になると成人のため、ほとんどの甥っ子姪っ子へはお年玉はあげないようです。しかし、20歳でもまだ学生なので、社会人になるまではあげるという意見もありますが、少数派です。

甥・姪の年・年齢お年玉金額お年玉金額の理由
18歳以上0円(平均相場から除外)姪家族と我が家の収入に大きな差があって(姪の家族側が)同じ金額渡せないので、姪が2人・うちの子どもが2人だから結局交換になるから意味がないということを理由に幼いときにお年玉制度が無くなったからです。
18歳以上0円高校を卒業したらお年玉はあげないように親戚一同で決めました。
18歳以上0円あまり会わなくなったので、あげないことにしました
18歳以上5000円うちの親戚には子供が多いので、この金額が限界です
18歳以上5000円高校生(姪っ子)にはギリギリの最低ラインかもしれません。
18歳以上10000円大学生の姪には1万円あげちゃいます。この時期だけは出来るだけ逢いたくないです(笑)
18歳以上10000円大学生で何かとお小遣いが必要だと思ったのと、甥にはあまり会いませんが義姉にお世話になっているので。(遠方なので現金書留で送りました)
18歳以上10000円高校を卒業した姪にあげていますが、金額がかさみます
18歳以上10000円18才ですが、いつまでお年玉をあげればいいのか悩んでいます。
18歳以上10000円クリスマスプレゼントをなくしてお年玉ひとつにまとめました。

高校生年齢学年別お年玉平均合計金額

高校生が親・祖父母・親戚・知人からもらっているお年玉の合計金額・総額の平均金額です。(学研教育総合研究所2018年調査情報)

学年お年玉合計金額の平均額
高校1年生21812円
高校2年生25125円
高校3年生20805円
全学年平均22579円

引用:https://www.gakken.co.jp/kyouikusouken/whitepaper/h201809/chapter4/12.html

高校3年生になると、もうお年玉をあげないという意見が増えるため、平均金額が少なくなっているようです。

お年玉【高校生大学生】甥っ子姪っ子相場はいくら?まとめ

高校生(16歳、17歳、18歳)、大学生(19歳、20歳以上)の甥っ子姪っ子へあげるお年玉金額相場をまとめます。

あげる場合は…
・高校生は5000円か10000円
・大学生は10000円

あげない場合は…
・就職、アルバイトをして収入がある場合はあげない
・18歳からあげない
・20歳からあげない
など

お年玉が終わっても、今後の甥っ子姪っ子の人生には
・入学祝い
・卒業祝い
・就職祝い
・結婚祝い
・出産祝い

などお金をあげる機会はたくさんあります。

お年玉はいつまでいつまであげればよいのか詳しく紹介している記事もありますので参考にしてください。

お年玉何歳から何歳まで(いつからいつまで)あげる?甥・姪・孫は?


お年玉【中学生】甥っ子姪っ子相場はいくら?平均金額一覧表

お年玉【小学生】甥っ子姪っ子相場はいくら?平均金額一覧表

コメント