お年玉や結婚式用の新札がない!旧札を両替する方法7つ!アイロンを使った裏技も!

お年玉や結婚式用の新札がない!旧札を両替する方法!アイロンを使った裏技も!

お正月に渡すお年玉結婚式・お祝い等の冠婚葬祭のための新札がない!場合に、折れた旧札を新札に両替する7つの方法・裏技をご紹介します!

ご紹介する旧札を新札にする方法以外で、旧札を新札にするアイロンを使った裏技もご紹介します!
お年玉用の新札がない!旧札を両替する6つの方法!アイロンを使った裏技も!

お年玉用の新札がない!旧札を両替する方法!【1つめ】

お年玉用新札に両替する方法で一番簡単な方法は、
銀行で両替をする。

両替専用ATM、銀行窓口を利用して、新札をゲットしましょう。

ATMでは新札が100%出てくるわけではないので、窓口を利用すると確実に新札を貰えますが、手数料がかかる可能性があります。

窓口では両替用紙の備考欄に「新札」と記入して出すか、「新札にしてください」と伝えましょう。

銀行利用のネックとしては、銀行窓口は土日、年末年始がお休みになってしまいます。

12月31日~1月3日は確実にお休みになるので、12月25日以降は混雑が予想されます。

早めに両替しておきましょう。

お年玉用の新札がない!旧札を両替する方法!【2つめ】

旧札を新札にする方法二つ目は、
郵便局を利用する。

郵便局も多様なサービスの一つとして郵便局の銀行サービス「ゆうちょ銀行」があります。

郵貯の窓口で新札に両替をお願いしましょう。

銀行に比べて窓口の数が少ないので、いつでも混雑する可能がありますので、時間の余裕がある時に利用しましょう。

郵便局窓口も年末年始(12月31~1月3日)はお休みになりますので、早めに利用しましょう。
お年玉新札を両替する方法ゆうちょ

お年玉用の新札がない!旧札を両替する方法!【3つめ】

旧札を新札にする方法三つ目は、
お店でお買いものをしたときにお願いする。

コンビニ、スーパーでお買いものをして、おつりを貰うようにお金を出しましょう。
そして、「すみませんが、おつりは新札で貰えますか?」
とお願いしてみましょう。

残念ながら、1万円札を新札に替えてもらうことはできませんが、千円札、五千円札は貰うことができます。

レジの中に新札がない場合もありますので、運が悪いと両替失敗になります。
お年玉新札に両替する方法お買いもの

【年末年始OK】お年玉用の新札がない!旧札を両替する方法!【4つめ】

旧札を新札にする方法4つ目は、なんと銀行や郵便局がお休みになる年末年始でも利用できます。

それは、銀行ATM、コンビニATMでお金を引き出す

この方法は、ランダムで新札、旧札が出てくるので、運が良いと新札に替えることができます。

最近のコンビニATMは、各銀行のカードを利用することができますし、銀行ATMも24時間営業しています。

銀行により、年末年始はATMもシステムメンテナンスでお休みすることがありますので、銀行でATMの利用時間を確認しましょう。
お年玉新札を両替する方法

【年末年始OK】お年玉用の新札がない!旧札を両替する方法!【5つめ】

旧札を新札にする方法4つ目は、なんと銀行や郵便局がお休みになる年末年始でも利用できます。

それは、銀行ATM、コンビニATMでお金を引き出す

この方法は、ランダムで新札、旧札が出てくるので、運が良いと新札に替えることができます。

最近のコンビニATMは、各銀行のカードを利用することができますし、銀行ATMも24時間営業しています。

銀行により、年末年始はATMもシステムメンテナンスでお休みすることがありますので、銀行でATMの利用時間を確認しましょう。
お年玉新札を両替する方法

お年玉用の新札がない!旧札を両替する方法!【5つめ】

旧札を新札にする方法5つ目は、
結婚式場で両替してもらう。

この方法は、結婚式に呼ばれていないと、利用するのにかなり勇気がいる方法ですが、結婚式などお祝いごとに使う「ご祝儀」は、お年玉と同じく「新札を使う」ことがマナーです。
そのため、結婚式場、結婚式場があるホテルのフロントで新札に両替してくれるサービスも行っていることが多いのです。

しかし、結婚式に呼ばれてもいないのに式場に行き、「両替してください」とはお願いしにくいと思いますので、運よく年末に結婚式に呼ばれたら、フロントでお願いしてみましょう。

【裏技】お年玉用の新札がない!旧札を両替する方法!【6つめ】

最後に旧札を新札にする方法7つ目は、
親、家族、友人、親戚、知人に頼む。
という方法です。

どうしても銀行でも厳しい場合は、親、家族、友人、親戚、知人にお願いしてみましょう。
お財布の中に新札があるかもしれません。冠婚葬祭用に金庫にある程度の枚数をしまっている方もあります。

特に、給料日の後ならお財布の中に入っている可能性も高いでしょう。

【裏技】お年玉用の新札がない!旧札を両替する方法!【7つめ】

最後に旧札を新札にする方法7つ目は、
旧札をアイロンで伸ばす。

両替に行く時間がない!という時は有効な方法です。

券面に汚れがないことを確認の上、やってみてください。

用意する物!

●お金、お札(深い折りめやシワシワすぎると伸ばしきれません)
●アイロン
●アイロン台
●大根+大根おろし金+キッチンペーパー
または、でんぷんのり(アイロンスプレー)

△当て布はあってもなくてもできます

しわしわのお札を新札のようにアイロンでしわを伸ばしてしまうなんて、無理やり感がありますが、うまくやればちゃんとできます。

一番大事なことは「ホログラム(キラキラ光っている部分)」はアイロンしてはいけません。熱に弱いです。

1、大根を使う場合は大根をおろす

大根を頑張って大根おろしにしましょう。
大根おろしはキッチンペーパーで絞って大根汁を出します。

2、大根おろしの汁、またはアイロンスプレーをかける

お札がしっとり、ひたひたになるぐらいしっかりおろし汁かアイロンスプレーをかけましょう。

大根やアイロンスプレーの中のでんぷんが、お札のしわをピンと伸ばしてくれるようです!

3、アイロンをかける

アイロンは「ドライモードの低温」で温めます。

温まったら、慎重にお札にアイロンをかけます。
※ホログラムを避けてください!

両面、湿り気がなくなり、ピンとしたら完成!

大根の香りもなく、新札のようにピンと復活します。

しかし、失敗する可能性もあるので自己責任でお願いしますね!
お年玉用の新札がない!旧札を両替する6つの方法!アイロンを使った裏技も!アイロン


以上が、お年玉用・結婚式用などの冠婚葬祭用の新札がない!旧札を両替する方法!アイロンを使った裏技も!をご紹介しました!
私も前日夜に新札がなかったことがあって、アイロンを使って伸ばした事があります^^; 参考になりましたら幸いです!

コメント